エッジプラス1テンプレートは、アフィリエイトで収益を出すことを目的に作られたアフィリエイト専用テンプレートとなっています。
エッジプラス1はSEO対策済のテンプレートです。種類も豊富にあり、HTML版とワードプレス版と分かれているので、使い勝手もいいです。
アフィリエイトのなかでは、SEO対策済みテンプレートと言えば、賢威が主流で、有名ですね。では、HTML版とワードプレス版と分かれているなど賢威と条件的には似ていますがどのように違いがあるのか、またエッジプラスがどのようなテンプレートが作成できるのかを解説していきます。
制作者:岸野 昌司
エッジプラス1の内容
ダウンロードすると下記のテンプレートが付いてきます。
エッジプラス1上記のフォルダは下記のようになっております。
- ランキングバージョン(E001)のワードプレス版
- ランキングバージョン(E001)のHTML版
- ランキングバージョン(E002)のワードプレス版
- ブログバージョン(E002_blog)のワードプレス版
- 全国店舗マップタイプのHTML+PHP動作(WordPressテーマではありません)
- PPC専用タイプ(E003)のワードプレス版
- SEOランキング(E004)のワードプレス版
また、プロが作成したヘッダー画像も付いてきます。随時追加されています。かなり豊富な種類が付いていますね。
一番下に表示されている”スポーツクラブ”のヘッダ画像を開けると、下記のように文字サンプルと文字を自分で入れることが出来るテンプレートが付いてきます。
文字入れ用です。
アフィリエイト専用に作られていることから、アフィリエイトするジャンルは幅広く対応している感じですね。
どのようなアフィリエイトジャンルに対応しているかと言うと、
- 物販アフィリエイト
- 情報商材アフィリエイト
- トレンドアフィリエイト
- PPCアフィリエイト
ランキング型のPPCアフィリエイトサイトを作成していく際にも取り組みやすいですね。エッジプラス1の特徴としてもPPCアフィリエイトに対応・作成しやすいテンプレートです。
他にも、エッジプラス1では『全国マップテンプレート』を活用することで、物販アフィリエイトで全国展開の案件サイトを作成することも容易になります。
エッジプラス1のメリット
エッジプラス1は、サイト作成で大きな活用が可能なワードプレスのテンプレートやHTMLのサイト作成が可能なテンプレートの二つが付いてきます。
テンプレートでワードプレスの対応している商材は多いのですが、HTMLもセットになっているのが今結構減ってきているんですね。HTML版のテンプレートは確かに、HTMLの知識が必要だったり更新が面倒な部分がありますが、サテライトサイト作成の為のサイトだったりする場合、種類を増やす目的でもHTML版は意外に利用できるんですね。
またテンプレートにしても、SEO対策に特化した中嶋さんによる作成なので、SEO面にしても安心で、きちんと機能が備わっています。
エッジプラスのカスタマイズの利便性
また他では見られない機能も兼ね備えているSEOランキングのテンプレートとPPC専用タイプテンプレートがかなり優れています。
SEOランキングのテンプレートのテンプレートなどは、ランキングで商品や商材を比較する場合に特に有効になります。サイドバーでもメニューバーに設定することで、ランキングページが自動で作成できる機能も搭載しています。
このようなメニューバーなどは、他のテンプレートでも見たことが無く、ランキングサイトを作成する予定の人には活用がしやすい機能と言えます。またプレビュー画面で簡単にサイト状況を見ながら作成できる機能もカスタマイズする際に楽になりますね。
SEOランキングのテンプレートの機能性をまとめている動画は下記になります。見た方が分かりやすいかと思います。
ただ、エッジプラス1をおすすめ出来る人は、PPCアフィリエイトを実践しようと考えている人ですね。PPCアフィリエイトに特化したテンプレートは少ないなか、エッジプラスではかなり直感的に操作して、画像挿入や記事構築が簡単にできます。
PPCアフィリエイトで成約に結び付けやすいレイアウト構造でテンプレート作成されている為、文字の挿入、画像の変更など行うことで、比較的楽にペラページ作成が完了します。下記の動画で機能を簡単に説明していますよ。
他に、エッジプラス1で細かい事を上げると、サイトカラーやロゴの変更、メニュー操作によってボタンの表示や非表示など、ワードプレス内で簡単に出来ますね。
エッジプラス1で付いてくる特典
SEOマニュアル
またアフィリエイトで実践していくのに必要な”SEOマニュアル”が付いてきます。
SEOマニュアル後編での目次は下記のようです。
●ホワイトハットについて
●ブラックハットについて
●外部リンクは必要かどうか
●外部リンクは買ってはダメ?
●相互リンクは危険?
●オールドドメインとページランクの話
●IP分散の話
●サイトタイトルは超重要!
●内部リンクの話
●内部キーワード密度に関して
●ペンギン・パンダ対策ってどうなの?
●更新頻度に関して
●弊社で行う今後のSEO実験について
●最後に
見てもらえばわかるかと思いますが、SEO対策で悩むことについて全体的に解説しています。ただ、そこまで深く踏み込んだ内容というより、SEO対策で疑問に思う善悪が分かるようになります。
クローズドASP「レントラックス」と提携
エッジプラス1のご購入者にはレントラックスの提携を行う事が出来るようになります。レントラックスではA8などと案件を比べても好条件のものが多いです。種類は少ないですが、ここにある案件でしたら、レントラックスで行った方が確実に稼ぐ事が出来るようになります。
レントラックスは実績がないとなかなか、提携を組むことが出来なかったので、この特典はかなりアフィリエイトを有利に進めることが出来るかと思います。
では、王道テンプレートと呼ばれる賢威との比較をしていきたいと思います。
賢威との違い
テンプレートの違い
WordPressテーマ、HTMLテンプレートと賢威テンプレート共についてきます。エッジプラス1はPPCアフィリエイト専用テンプレートも付いてきますね。賢威テンプレートはアフィリエイト専用のテンプレートではなく、企業のサイトやお店のサイトなど全体を想定しているテンプレートなので、PPCに想定しているものではないんですね。
テンプレートのSEOの強さはやや賢威の方が、両方使ってきた私的の感覚で強く感じます。しかし、エッジプラス1も他のテンプレートと比べても十分に強いです。
SEOマニュアル
エッジプラス1はホワイトハット、ブラックハット、外部リンク業者など、全体的に解説しています。また賢威はホワイトハットに絞った解説をしています。詳しく書かれておりボリュームは多いです。
バージョンアップ
賢威は今まで何度も大きなバージョンアップを行ってきましたが、全て無償でのバージョンアップになっています。しかし、エッジプラス1の場合、小さいアップデート無償でアップデートが出来ますが、大きなアップデートは別途で料金が掛かってきます。
評価・評判
信頼と実績で言えば賢威の方が上ですが、その分多くの人が賢威のテンプレートを使用しているので、似通っているサイトが多いです。その分、エッジプラス1はそこまで多く人が持っているテンプレートではないので、差別化を図りやすい事があげられます。
まとめ
エッジプラス1はBランクテンプレート・情報商材です
上記の賢威との違いからも分かるかと思いますが、インターネットのサイトの事情は今まで大きく変わってきています。そういう背景のなか賢威は全ての変化に対応して、テンプレートを大きくアップデートしてきています。
今までの実績や信頼性、を考慮してもエッジプラス1には賢威を超えるだけの機能は持ち合わせていないのが実情です。
ただ、エッジプラス1はアフィリエイト専用テンプレートだけあって、PPCアフィリエイトのランディングページなどのテンプレートが付いてきているので、通常のサイトアフィリエイトなら賢威が良いかと思いますが、PPCアフィリエイトも実践してみたい人は、エッジプラス1の方がおすすめ出来ます。
特典
当サイト限定の購入特典として下記の特典全て差し上げます。
GoogleやYahooで検索順位を上げる際に、外部リンクがもっとも強力であり、上位表示するのに一番近道なのが外部リンクですね。サイト内部が良いコンテンツだとしても、ユーザーが見つけてもらうまでに時間もかかりますし運の要素も大きく含まれてしまいます。
実際に、アフィリエイトを長く実践していても、上位表示をすることができない為、収益はもちろんサイトにアクセスが全然こない人が多くいるのです。
なので、この合同塾では、私の”電話サポート・メールサポート”とマニュアル「リンクモジュールSEO対策」によって、上位表示するのに効果的なSEO対策とSEO対策をする際に重要なサイト構築構造方法を身につけることができるノウハウを記載、サポートさせていただきます。
外部SEO対策を行おうと、外部リンクの張り方を知らないで、かえって低評価になる自演リンクを行っているサイトが結構あるんですね。
サポートをしていても、そのリンクの張り方はペナルティを受ける方法を何気なくしていた人も結構いました。なので、まずは絶対に行ってはいけない不自然リンクについてから解説しています。
この塾で解決できる問題
この企画特典では簡単にまとめますと、下記での問題を身につけることができます。
- 上位表示につながる数種類の具体的なリンクHTMLフォーマット
- スパム判定になる可能性があるSEO対策方法を避ける
- アルゴリズムに適した正しいSEO対策を知る
- 上位表示する為のサイト構築方法
- 外部SEOの重要な知識
- SEO業者が実践している即上位表示する外部SEO方法
上位表示する為の知識をマニアックな方法から王道な方法まで詳しく身につけることができるので、目的となるキーワードで上位表示したい人のみ取り組んで頂ければと思います。
塾マニュアル項目
塾マニュアル内の項目を記載していきます。
- 不自然なリンク
- ペンギンアップデートやパンダアップデートによる危険性
- よくある間違い
- 外部リンクの最適な貼り方
- 正しいリンクのタイミングと分散方法
- 効果的なアンカーテキスト発信源
- 個別記事のタイトルとアンカーテキストの重要な関連性
- IPアドレスの分散
- 中古ドメインによる被リンク
- サテライト構築方法
- 即座に上位表示する裏技手法
- 検索順位の変動対応
このノウハウでは、私が実際に効果的と感じた手法と、SEOセミナーに参加した際に、講師から教わった効果的・裏技的な方法など、全て検索エンジン場で上位表示につながる為の方法を記載しています。
リンクモジュールSEO対策の合同塾の参加権利
この企画の参加権取得する方法としまして、属性として最もマッチする下記指定の商材を当サイトにてご購入いただいた方に限定いたします。
ただ、すでに下記の何れかの商材をお持ちでこちらの塾に参加したい場合、当サイトでご紹介しているおすすめ商材でしたら代用も可能ですのでご連絡ください。
個別に電話、メールサポートをして特典として無料参加することができますので、値段からしても破格です。ただ、「マニュアルだけ貰えればいい」って人もいるかと思いますので、無理にサポート等は行いませんので、気軽に申し込みください。
【現在指定商材】
- 賢威
- エッジプラス
『メールサポート』
この商材を購入して使えない情報商材だとごみ箱に入れられてしまわないようにメールサポートをしていきます。
実践していてわからないことがあったり、特典内容でつまずくことなどあればお気軽にご連絡ください。
正しい実践方法で取り組むことで、確実に稼ぐ事がノウハウ・思考など、取得することが出来るので、有効活用していきましょう。
当サイト限定豪華特典セット
下記の高額販売されている、アフィリエイトの教材、ツール、テンプレート、素材を含む総額50万円以上のアフィリエイト情報商材を全て差し上げます。膨大な量の特典ですが、ツール等に、マニュアルが付いていますので、意味があった活用方法を学ぶことが出来ます。
※決算画面にて「特典」「このままご購入手続きをして頂くと特典が付いてきます。」の表記がありましたら問題なく特典をお渡しする事が出来ます。