ここでは、購入者にとって不利益しかもたらさない『ランクF』の詐欺の情報商材・教材を紹介していきます。
詐欺商材などにありがちなパターンはかなり決まっています。
- 簡単に誰でも稼げる
- ツール一つ起動するだけで稼げる
- 1日5分の作業で稼げる
等、甘い言葉などでアフィリエイト初心者をだましていくので、いくつか確認してパターンを見抜くことで、あからさまな詐欺商材に引っかかることは無くなるかと思います。
アフィリエイトを始めようと思っている初心者をカモとする最悪な商材、販売者なのでアフィリエイトを正しい知識の元で始めようと思っている人は商材選びにはお気をつけてください。
こういう悪質な販売会社がなくなることが、アフィリエイトの情報商材のイメージを良く出来る一つの方法なので、出来るだけ詐欺商材の暴露にも力を入れていきます。
情報商材・教材の一覧
■ ランドオブハンモックYouTube
ランドオブハンモックYouTubeは、インフォトップでも常に上位に入り続けて、販売ページでも稼げることを前面に押していますが、これには大きなからくりがあります。稼ぐ方法を知ることが出来るのではなく、このランドオブハンモックを販売するために働かされるのです。俗にいうマルチ商法と同様になります。
■ 馬場式フルオート型アフィリエイトスクール
馬場式フルオート型アフィリエイトスクールはかなり高額な情報商材です。アフィリエイト塾という形態をとっての方法になるのですが、セールスページに記載されている内容が再現性が低いことばかり書いていて、具体的な内容の解説がないため、価格を考えるとリスクが高すぎる買い物になります。
■ アフィリエイトLife with桜子
記事を数記事作成し、アフィリエイトリンクをはっていく、いわゆるペラサイト作成をさせられます。ゲームとして楽しくでき、やっていく内に少しずつ稼げるようになっていくのでモチベーションも保ちやすく、脱落者や挫折者が少ないノウハウのようです。しかし、ゲームのように罠が仕掛けられているのも事実です。
■ 業界初・月収50万円!身震い応援システム
このノウハウでは、他の人がほとんど使っていない、隠れた市場であるASPを利用してアフィリエイトして稼ぐノウハウが紹介されています。しかし、このASPこそ危険性が高いASPであり制作者の評判等もかなり悪いです。
■ 週5時間アフィリエイト
最初は無料ブログから始めてアクセスを集めることで、収益を手に入れていくノウハウになります。そして、記事の取得先なども人が興味を持っているところから集め、SNSを利用して集客していく手法です。しかし、教材内容と教材価格に大きな問題が有ります。
■ コピペマジック
トレンドアフィリエイトのノウハウを応用して、この販売者の商材を販売するお手伝いをするノウハウになります。マルチ商法はともかく、トレンドノウハウとしても質が低くて、価格は高いです。販売手法も詐欺と言っても過言ではないかと思います。
■ RPP ロイヤルプロフィットパートナーズ
世界で初のツールを使い、1日5分の作業で後は、自動化で稼いでいく。と言ったものです。これはPPCアフィリエイトで収益を得ていくノウハウになっています。この情報商材はツールのレビュー以前に、販売会社に問題があります。
■ ブレイクスルーファミリー
ブレイクスルーファミリーのノウハウでは、ステップメールを駆使して、アフィリエイトしていくノウハウになっています。新手法のノウハウで稼ぐ方法なので高額設定になっています。しかし、ノウハウ自体一般的なノウハウであり、価格設定に大きな問題があります。
■ アフィリッチプロジェクト
アフィリエイトの知識や、SEOの知識、サイト作成の知識など、何も知らなくても、アフィリエイトの短所をほとんど補いつつ、ツール一つで稼ぐ事が出来る方法になります。ツールを使って稼ぐコンセプトにも問題があり、ツールの性能も良くないことから批判が沢山あります。
■ 革命的YouTubeマネタイズ
1日10分の作業で月50万円を目指すことが出来る方法になります。専門的な知識などの勉強も必要とせず、ツール一つで簡単に稼ぐ事が出来ると言っていますが、ツールは使えない、制作者は信用できないと最悪な商材です。
■ BlackHoleSystem
ブラックホールシステムは、不安要素しかないような商材です。販売ページには具体的な、ノウハウや仮定の説明がなく、詐欺の典型例ともいえる内容でした。また販売ASPもインフォトップを通過できなかった商材が流れる悪質な販売ASPでの販売になっております。
■ アフィリエイト新時代マスタープログラム
アフィリエイト新時代マスタープログラムではメルマガ主として稼いでいくノウハウです。無料オファーなどで、1日で500は最低限リスト集めを成功することが出来るそうですが、システムや価格からおかしい内容です。
■ automatic(オートマティック)
悪質会社からの販売商材です。以前から悪評高い会社の販売商品なので、レビューすること自体が無駄になるのですが、詐欺である典型的な方法をふんだんに活用しています。
■ UBD(極めて理不尽な権利売買ビジネス)
販売手法が詐欺そのもので、粗悪なノウハウをパッケージを変えることで再販して、あたかも違う商材と思わせるような内容で売り上げを上げています。中身はメルマガアフィリエイトのノウハウになるのですが、販売ページでは一切わからない内容になっています。